Keiichi Kobayashi10月14日読了時間: 4分放射線技術の発見19世紀も末の1895年11月、ドイツの物理学者ヴィルヘルム・コンラート・レントゲンは当時流行っていた真空放電の実験をやっておりました。真空管の中に電極で陽極と陰極を作り、電気をかけると弱い光の帯が生じます。この光の帯は電子の流れで生じるため、電子を目で見える形で観察できる...
Keiichi Kobayashi10月9日読了時間: 3分超絶的秀才の作った心電図技術の確立超絶的秀才の作った心電図技術の確立 理系の大学教育で最も難しい科目の一つは物理学の中の電磁気学です。電気と磁気に関する勉強だと思ってください。この学問が発達したのは19世紀のドイツで、ユダヤ人の研究者が多数、定理や法則を見つけています。彼らは若く、カミソリみたいな頭脳の持ち...
Keiichi Kobayashi10月7日読了時間: 4分どうやって海の上で現在位置を知るのか今回は医学を離れ、科学技術の歴史を考えてみます。私たちの住んでいるハワイ諸島は1778年イギリスのキャプテン・クックによって発見されました。 当時、イギリスは海洋国家で世界の至るところに艦船を送っております。海図にはハワイ諸島の位置が記録されております。どうやって自分の位置...
Keiichi Kobayashi10月7日読了時間: 3分ペニシリンの開発ペニシリンの開発 18世紀末から病原菌が次々と発見されていく中、、本格的な抗生物質の開発はペニシリンでしょう。多少でも歴史をかじったことがある人ならペニシリンの開発者はアレキサンダー・フレミングと答えるでしょう。まあ、これも間違いではないのですが、実は ちょっと違います。...